札幌大学文化学部では、6月18日(水)18時から、北海道大学大学院文学研究科 歴史地域文化学専攻 博士後期課程の 亀岡 敦子氏 をお迎えし、「北方文化フォーラム」を開催します。
札幌大学文化学部では、学部開設以来、学生と教職員、一般市民の方々を対象とした公開講座「北方文化フォーラム」を毎年開催しています。
 
今年度第2回目は、亀岡 敦子氏(北海道大学大学院文学研究科 歴史地域文化学専攻 博士後期課程)をお迎えし、『関羽信仰からみる中国の歴史?社会?文化』と題し、ご講演をいただきます。
参加に際し、事前の申込は必要ありません。当日自由にご参加ください。なお、この講座は道民カレッジの講座も兼ねています。
 
 
 
 
| 日時 | 平成26年6月18日(水)18:00~19:30 | 
|---|
| 場所 | 札幌大学 6102教室(6号館1階) | 
|---|
| 講師 | 亀岡 敦子氏(北海道大学大学院文学研究科 歴史地域文化学専攻 博士後期課程) | 
|---|
| 演題 | 『関羽信仰からみる中国の歴史?社会?文化』 | 
|---|
| 問い合わせ | 高瀬 奈津子研究室 Tel.011-852-9064 E-mail:takase-n@sapporo-u.ac.jp
 | 
|---|
 
※このプレスリリースのダウンロードはこちらから↓
 
北方文化フォーラム
文化学部が主催する公開講座で、毎年、国内外で活躍する作家?画家?漫画家?詩人?パフォーマー?学者?建築家?写真家?ジャーナリスト?俳優?音楽家?映画監督などの多彩な講師をお招きし、「文化の現在」についてお話しいただいています。
 
平成26年度北方文化フォーラム開催予定
| 第3回 | 6月26日(木)18:00~ 札幌大学 6102教室
 高島 英也氏(サッポロビール北海道本社代表)
 『ビールを造る 地域を創る』
 
 | 
|---|
| 第4回 | 9月11日(木)18:00~ 札幌大学 6102教室
 マシュー?カルブレイス?ペリー博士(ペリー提督の子孫)
 『ペリーの子孫から見たペリー提督と日米文化」(仮称)』
 
 | 
|---|
 
※第3回以降については追ってご案内いたします。
 
【問い合わせ】
札幌大学文化学部 田中 幹子 研究室
Tel.011-852-9326 E-mail:tanaka-m@sapporo-u.ac.jp